三度目の対戦 チーム編成2012-07-05 Thu 13:57
|
太平記の作戦研究 公家側2011-10-25 Tue 23:35
平成2年に初版発売以来、太平記を適度にやり込んだプレイヤーは
公家有利と言いますし私もそう感じます。 もともと有利な側ですから、しっかり研究し負けないプレイが したいものです。武家の方針に応じ対応策を示していきます。 ![]() |
太平記の作戦研究 バランス是正2011-10-12 Wed 21:32
平成22年度のソルジャーリーグで太平記がプレイされました。
対戦結果を見ても分かりますが公家の優位は動きません。 過去に色々、バランスをとるための改正を見ましたが 武将の能力を変えたり、ルールが複雑になったりともう1つでした。私は 作戦研究を進める上で、バランスを取るための簡単な補正を考え出しました。 開始時の勝利得点記録表を右に2動かしスタートします。 武家側2点優位からスタートするのです。これ以外のルールは変更しません。 シンプルで尚バランスも取れると思いますが如何でしょうか。 |
太平記 作戦研究2011-10-05 Wed 21:51
平成22年度のSOLGERリーグで太平記がプレイされました。
初版以来、短時間でプレイが楽しめる、ルールが簡単、ダイナミックな展開になる等 人気のあるゲームですが、運ゲーと誤解されやすいのが難点です。 ゲームバランスも若干、公家が有利なため、熟練者が公家をプレイすると 武家はなかなか勝ちにくいゲームになります。しかし、ゲームのキーを理解し プレイできると奥深さが見えてくるゲームです。今までの対戦経験を生かし 以下に太平記の作戦研究をまとめます。 他の方のレポート SOLGER航海日誌 ![]() |
| ホーム |
|